[メモ]かわいい! ペタットカレンダーで「計画」を管理してみた。
2012.12.18 Tue [Edit]
かわいいカレンダーにはまってます。
ペタットカレンダー -女の子の毎日をデコるカレンダー・日記・手帳にはまってます。
このカレンダー、とってもカワイイ。
でも、普段使いにするには「Google Calendarに同期できない」ので、ちょっと悩ましい。
じゃあ、どうするか。
かわいいから、予定、というか、目標というか、計画を管理するのにちょうどイイ、かも?
そんなわけで、カワイイカレンダーをどんなふうに使ってるか、メモしてみました。
一目惚れ、に、近いかもしれない。
初めてこのカレンダーの記事を見たのは、たしかここ。
いつもお世話になっております(ぺこり)
カワイイ、と、思いました。
アイコンも可愛いし、これ欲しい、と、思いました。
が。
当初、ダウンロードするつもりはありませんでした。
だって、カレンダーは、普段はAwesomeNoteで基本事足りてます。
一覧表示でみたいなー、と、ジョルテをいれたり、その後、有料だけど評判が良くて気になってたstaccal購入したりしてたのです。
つまり、普通に使うぶんにはカレンダーはもう不要。アナログの手帳と合わせ、普段使いはAwesomeNoteから、一覧で確認したい時にはstaccalから、と、Google Calendar(と同期したiOSカレンダー)と同期も済ませ、困ることなく「予定の管理」はできていたのです。
それに、このカレンダー、カワイイし、一覧性もよいけれど、Google Calendar(というかiOSカレンダー)と同期できない。
そう、同期できないんです。
つまり、これ単体としてしか使えない。
さてどうしよう、と、思ったのですが。
同期できないならそれだけで、「計画」管理に使えばいいじゃない!
同期する必要はないのではないか、と、ふと思ったのは、最近やっているeラーニングによる研修の時間を管理したいなぁと試行錯誤していた時でした。
すべてのカレンダーに同期させたくはない。けど、一覧で見たい。
あれ。そういえば、同期できないけど使ってみたいカレンダーってなかったっけ。
というわけで、このペタットカレンダーを導入決定。
同期できないので、これ単体で「外に出る予定」と、「仕事・勉強の計画」の記録をすることにしました。
まずは、子ども関連の行事をいくつか、ざかざかとスタンプをぺたり。
細かな部分は、メインのカレンダーをみればわかるから、ここではざっくり、誰の用事か、どこである用事かがわかればいいので、小学校、とか、子どもの顔のスタンプをぺたぺた。
また、月に数回ある某所での研修は、そのまま研修のスタンプをペタペタ。実習を伴う勉強には実習をぺたぺた。
これで、ぱっと見でおおよそ、どんな感じが「可愛く」俯瞰することができます。
ポイントは「可愛く」。
そう、カワイイは正義なのです。
勉強する日には、猫のスタンプ。
で、勉強する予定の日には、猫のスタンプをぺたぺた。
うぉぉぉぉ、かわいぃぃいぃぃぃ(落ち着け)
土日と祝祭日は休む気まんまんなので、がっつり休みを入れます。
もうね、この休みのスタンプもお気に入りヽ(=´▽`=)ノ
ざっくりとした大きな予定(その日に他のことを入れると大変な用事)をざっくりとでも入れておけば、開いてる日がわかるので「勉強出来る日」を目で見て確認しやすく、しかもカワイイから眺めていても楽しい。これは素晴らしい。
ざっくりのスケジュールで、ん? と思うことがあれば、必要に応じてメインのカレンダーで詳細を確認すればいいし、ざっくりを入れてればそこまで必要になることはなかったりもします。
細かな予定の時間なんかの確認は、メインのカレンダーで。こまかいことは全部、AwesomeNoteかstaccalで。
ざっくりとした予定と、学習などの計画は、このペタットカレンダーで。
使い分けるととっても便利っ。
それに、メモ帳っていうか日記っぽい使い方もできるので、その日の出来事のメモや、学習の記録をつけることもできます。何を勉強したかとか、どんなふうにやったか、なんてのも、記録するととってもぐぅ。
細かく書くことはしなくとも、大体のメモをするだけでも、いいんじゃないかしらん、と、思う今日この頃。
私はこれが好みだけれど、他にもあるよ
私の場合、このペタットカレンダーの背景のほどよいシンプルさと、スタンプが好みではまりましたが、ひとの好みは違うもの。
ちょっとこのアイコンは好みじゃないわー、という方には、これ以外にも色々、デコれるカレンダーありますよー、と、ご紹介しときます。
私は、程よい可愛さでペタットカレンダーを一押し、ですが、他にも好みのものが見つかればいいですね。
ちなみに、ペタットカレンダーはAndroid版もあります。
以上、可愛くてお気に入りの「ペタットカレンダー -女の子の毎日をデコるカレンダー・日記・手帳」を、心の赴くままに紹介ならびに私的使い方メモしてみました。
しばらくこのカレンダーで、ぺらぺた遊ぼうと思いますーっ。
スポンサードリンク