fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

[メモ]「創作系らいふはっくブログ」の「創作系」を考えて不時着

2012.11.30 Fri [Edit]

創作系ライフハックブログに着陸、一晩経過して


Cat reading book
Cat reading book / faeryhedgehog



どうも、昨日からいきなり「創作系らいふはっくブログ」でいこうと決めた、文章を書くのが快感でしょうがない変態さんですこんばんは。
文章っていいですよね。書くだけで幸せになれる。考えるんじゃない、感じるんだ。脳みそからあ触れるままに文字を綴る快感は、一度覚えるとなかなか抜けられません。ああ、だから上達しないのか、私。納得。

なんて脱線しつつ。

創作系らいふはっくブログ」と名乗るからには「創作系」の「ライフハック」を語らねばなりません。

「ライフハック」に関しては超ざっくりと「創意工夫」という認識をしている私。

では、この場合の創作系、って、どーゆーこと? というのを、私なりにちょろりんと書いてみようと思います。ちょろりん。




創作系」とは


とは、とか書いちゃってますが、まとめられる自信はありません。でも書く。
まあ、ぶっちゃけ、小説だとか詩だとか、文章を創作してる方のことかなー、と、思ってます。
はい、文章系です。なぜなら私は文字書きだから。あれですよね、創作クラスタの方って、自分のこと、絵描きさんに対応してか「字書き」っていく傾向ありますよね。私も「字書き」「文章書き」と名乗ってます。このあたりの差は、びみょーなニュアンスというか感覚の差なのかなぁ。ううむ。

まあそれはそれとして。

大まかに括ってしまえば「文章を書いてる人」むけ、ということになるのかな。その中でも、プロ志望云々に関わらず、また、一次創作(オリジナルの自作小説ですね)や二次創作(パロディ小説などですね)に関わらず、「小説を書いている」方を、ここでは、「創作系」とくくらせていただこうかな、と、思います。

創作系、というくくりであれば、絵描きさんも入るのでしょうが、今回のくくりでは「小説書くひと」とまとめさせてもらいます。ごめんなさい。絵はかけないのでわかりませんごめんなさい。

まぁ、おおよそそんな感じで。

「今書いてる人」だけじゃなく「書きたい人」も応援したい


小説って、書く「だけ」なら誰でも書けると思うのです。うん、極論です。でも、書かないと、その人の中にある物語って、その人の中にしかなくて、誰の目にも触れない。もしかすると、貴方の中に眠っている物語は、私がこの上なく読みたくて仕方がないとおもえるような、そんな物語なのかもしれない。
なので、書きたいな、と思ってる人も応援したい。

別に、プロにならなくったって「小説」や「小説らしきもの」は、書けますし、公開できるサイトもあるし自分でサイトを作って公開することもできますし、いっそ、ブログで公開することもできます。

ぶっちゃけ、私はこのブログの訪問者数よりも、某所で公開している小説への訪問者数のほうが多かったりもしますし、お陰様でそちらの方で交流させていただいてる方々もおられます。

つまり、書きましょうよ、ってことです。

書き始めなければ何も始まらないし、書き終わらなければ上達もない。

書かないと、物語は成立しない。

そんな風に思う今日この頃です。


そんなわけで、まとめ


いつもにもまして、内容が錯綜してる記事になりました。
まぁいっか。と、笑ってごまかす。笑い飛ばしてしまえ。

文章を書くのって、楽しいんです。
作法とか文章力とか考えたら、すごーくげんなりするけれど、「書くこと」は、実はすごく楽しいことなんです。
作法とか文章力とは、後回しでいいと思うんです。まずは書く。話はそれからだ、みたいな。

創作系ライフハックブログ、という名乗りを思いついたとき、考えたのは「文章を書きたい人を応援したい」という言葉でした。書く人が増えたら、素敵な物語が増える。ウェブで展開するもよし、今の時代、電子書籍化して自分で配布することだって不可能じゃない。素敵なブログが多々ある中、創作系ブログは、あまり多くないし、作品が「ブログ」という場所で読んでもらえる機会は少ない。それでも、読んでもらえる機会は作れるし、書いてアップされていれば、みることが出来る機会も増える。
書く人が楽しくて、それを読む人も楽しくて、そんな関係が、もっともっと増えていけばいい、そんなふうに思ってます。

ラノベ系統の小説だけじゃない、純文学っぽいのも、児童文学っぽいのも、そんなジャンル分けなんかどうでもよくて、とにかく私は、いろんな物語が読みたい。そして、書く人を応援したい。

私は小説を、物語を綴る人を応援します。

なんというか、そんな感じで今日は締めっ。







web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Theme:物書きのひとりごと | Genre:小説・文学 |
Category:創作関連 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<[メモ]11月の振り返りと12月の目標を書いてみたよ! みたよ! | HOME | [メモ]方向性を見失いかけて「創作系ライフハックブログ」に着陸しました!>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/887-56c5807b


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...