[メモ]私の好きなカメラアプリあれこれ
2012.11.16 Fri [Edit]
カメラアプリが好きです。
あれこれフィルタがあったり加工できたりするカメラアプリが好きです。
結構あれこれ、入れてます。
その中で、いくつかこれ! っていうのを、紹介したいと思います。
ヽ(=´▽`=)ノ
Snapeee
これは記事にしましたね。
フレームやブラシ、文字が可愛いアプリです。
なぁに?? snape.ee/156d9d3 #Snapeee pic.twitter.com/OiDrSAwS
— 喜多美耶子さん (@sakkuru1977) 11月 13, 2012
ポイントが結構貯まります。びっくりレベルで貯まります。
何より、割りとセンスのない私でもそれなりに出来上がるのが、嬉しい。
操作も難しくないので、毎日せっせとにゃんこの写真を撮影しては加工する日々です。
Typic
文字入れができるアプリ。
その文字がなかなかセンスよくて好き。
こんな感じ。
ただ、フィルターも文字も少ないし、英字じゃないとかっこいいフォントにはなりません。
それでも、なんだかかっこよく決まるので、愛用中です。
こちらのアプリで文字入れしたのをInstagramに投稿することが最近は多いかな。
英字を上手に入れたくて、Google翻訳アプリも導入しました。
わはは。
Cameran
蜷川実花監修カメラアプリです。あちこちでレビューされてるのでご存知の方も多いかと思いますが、耽美というか退廃的というか、そのくせビビットなあの世界観を再現できるカメラです。
私の場合は、あいも変わらず、にゃんこの写真を飾るのに愛用。
ただ、最近は上の2つのアプリを使うことのほうが多いので、あまり使ってないかな? でもこの雰囲気は他のアプリでは出せないので、愛用してます。
MoreLomo
加工も何もかも面倒だけどそれっぽい写真が撮りたい、というときに使うアプリです。
一時期、このアプリばっかり使ってました。
こんな感じで撮影できます。
雰囲気がでるから、お気に入りのひとつで、割りと長く愛用してます。
InstagramとMy365
Snapeee以外のアプリで加工したものは、InstagramとMy365で公開することが多い私です。
最近ちょっと、うちのにゃんこブームで、猫率は高いですが、Instagramの方は風景などをもっと色々投げたいなぁと思っていたり。加工するのにもこの2つのアプリのフィルターを使うことも多々ありますし、やはり愛用アプリです。
まとめっ
以上、いま私が愛用しているカメラアプリをご紹介しました。
どれも、簡単に使えてそれなりの作品になるものばかり。
撮影自体は、onecamでしたり、純正アプリでしたりもします。
もちろん、上記アプリですることもありますし、結構適当です。
趣味だし、気分だし、でゆるゆると楽しんでいる感じです。
何か気になるものがありましたら、是非お試しください。
スポンサードリンク