[メモ]文章はTextForceだけで、いいような気がしてきた話。
2012.10.16 Tue [Edit]
とにかく、iPod touchでも文章が書きたかった。
もう何度書いたかわからないけれど、私は文章を書くのが好きです。そんで、iPod touchでスムーズに書けるようにしたくて仕方ありません。
文章を書く「だけ」なら、創作クラスタのご同輩によれば「ポメラ」という意見が一番強いのですが、それでも、あえてiPod touchで文章を書く、に、こだわっている私は、まあ、ただの意地かもしれません。
閑話休題。
そんな私ですが、あれこれ試してみて、やってみました。
Arrowtextや、text&Shareなども使いましたが、それらのアプリも、別段悪くはないのですが、結局、ひとつに落ち着きました。
今現在の使用アプリはTextForceです。

いろいろ試したけど、使うのはいつもこればかり。
っていうかですね、私、これ、オンラインじゃなきゃ絶対ダメだと思い込んでました。
が。
オフラインでも、TextForceだけでなんとかなったりしたわけで。
なぜならば、オフラインのときに、新規で作成しておいて、後でWIFIに接続したときに、同期すればいいだけの話だったわけで。
どうしても「続きを書く」ことにこだわるならば、出かける前にキャッシュに保存して置けば、出先で続きを書くことが出来るわけで。
最近は、日中にブログの記事の骨組みだけを、iPod touchで書いておいて、夜に時間がとれてから、それに肉付けする、というような書き方をしていたりします。
つまり、日中に、家事などをしながらiPod touchから合間に記事の骨組みを仕上げておいて、Dropboxにアップロード、夕方以降に、PCからは紙CopiLiteというソフトを使って編集作業(相変わらず、大好きです、紙Copi)という感じの流れが出来上がりつつあります。
保存じゃなく、普通に文章書くためのソフトとして活用中です。
もうね、思うんですが、意外と人間、使うソフトってかアプリって、ある程度固定されると思うんです。
んだから、あれこれ余計なことを考えず、使えるんだからもう、TextForceだけで、書きかけの小説の続きやら、ブログの記事の下書きやら、あれこれ全部、済ませてしまおうと思う、私なのでした。
スポンサードリンク