fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

受診と花とのんびり(?)と

2010.06.19 Sat [Edit]
まずは、業務連絡兼謝罪というか。脱兎のごとく羞恥のあまりに逃げ出したくなる一件。
「リルシャの森に住む人」、私、昨日更新しました。昨日は何曜日?→答え:金曜日
きゃーっ!! 「小説家になろう」サイト様の活動報告にて突込みをいただいて初めて気づく醜態。
金曜日は「窓の向こうの恋物語」の更新日ですよねっ、間違えてました。
というわけで、今日、「窓の向こうの恋物語」更新しました。「リルシャの森」分割版です。
「たとえば~」は現在、改装並びに改変で更新休止中ですが、「窓の向こうの~」も、一旦更新休止するかもしれません。こちらもサイト改装並びに……どーも、リゼの小説機能、長編にすると私の好みではないのですよ(我侭)
なので、リルシャと同じように、こう、タイトルが並んでいく形にならないかなーっと。サイト移転は……エムペ・リゼ・ナノの3箇所以外でお勧めがあれば検討をば。ナノに、「たとえば~」の18禁作品を移行して、「たとえば~」は15禁程度の内容に纏めなおそうかと。ちなみにナノに作る予定のサイトの名前は「胸に姫たる恋物語」の予定。――我ながら、いい加減「恋物語」というフレーズに執着しすぎな気がして来ました(笑) ちなみに、実は放置だけどもうひとつサイトがあるんだぜ……詩もどきとかおいてあるんだぜ……恥ずかしすぎて公開できない。ちなみにフォレストです。そんなわけで、改装・改変期間に入ったら、少し色々ペースダウンしようとは思ってます。はい、極普通の日常生活で疲れが取れない、って、PCの前で作業しすぎだろうって話で。通常、仕事でパソコンを使う方はこまめに休憩が義務付けられてるとかきいたことがあるってのに、私ったら私ったら。

――一番の悩みは、ブログはこれだけすらすら書けるのに、小説になるとなかなか進まない、ってところよねー。

まぁ、考えて見ればあたりまえです。ある意味私は、ブログを脊髄反射で書いてます。あまり脳みそ深く使わずに、浮かんだ言葉をそのままうちこんでいるわけですねー、そりゃすらすらすすむわー。
小説は、考え考えかきますからねー。って、ブログをかくのにももっと頭を使えって話ですよね。読ませる気あるのか、私。いや、よんでくださる方、ありがとうございます、愛してます。


さて、業務連絡と愛の囁きはここまでにして。

本日も、朝もはよから起床。甘えてくる子供を宥めながら洗顔・着替えを促して、朝ご飯に洗濯――曇天でにわか雨に注意、な、天気に、かなり躊躇したのは事実にございます。が、無事終えて、掃除機かけてー。今朝は母上が病院まで送ってくださるとのことで、待機。お迎えの車でいっきにぶーん! あ、そうそう! 初めてオンライン予約で1番とれたよ! 初めてたったよ! 今まで最高で5番かなぁ。なんだか勝負に勝てたようで嬉しかった(笑)

診察はさっくりと。しかし、湿疹がきになるー、とのことで、アレルギーを抑える薬? と、抗生物質継続。そんでもって、私が心配性なので、子供のアレルギー検査もお願いしました。娘ちゃん、採血。小さい子だとベッドに拘束しての採血になるのだけど、頑張りました。抱っこでやりました(がっちり私がホールド、看護師さん一人は腕ホールド、一人が採血の三人体制でしたが!)。べそべそしながらもおおなきはせず。強い。結果は1週間誤だそうですー。えーっと、脳内整理。今日から5日後に、娘のよーれんきん関連の尿検査用の尿を届けて、その2日後以降に予約を取って病院受診、っと。しっかりどっかにメモをしとかないと。まぁ、先生いわく、アレルギーというよりも、草とかに接触してかぶれた風だよねー、ということでしたが。なんだろうなぁ、原因。痒そうでみてられない。

で、本日のお買い物へ。
れっつホームワイド。まずはなぜか紛失していた携帯用のマイクロSD購入。やすいよねー、今。それから、私の部屋の手元用のライトの電球きれたのでそれ。蚊取り線香はなやんだけど、確か実家に5つくらいストックあった気がして、それを貰おうということで、購入見送り。
その後、ホームワイドの花屋というか園芸エリアへ。採血頑張った娘ちゃんへご褒美、というと、お花、とリクエストがあったのでね。
ブリエッタを最初に選んだのに、その後フェアリースターを選ぶあたり。色はチェリーレッドでした。……お安いポーチュラカあたりで誤魔化そうとしていた私がだめですかそうですか。とりあえず、ポーチュラカも買ったけど。まぁ……ブリエッタは、数年前ではじめの時に、ブログ紹介系の記事で書いた覚えがあって。育てやすいってことですごく気になってたから、いい。フェアリースターは……うん、がんばる。で、少な目の土を買おうかーと、おもったけれど、色々考えて10kgの園芸用の土購入。気合いですよ。家にいる「ロマンス」とかいう名前のミニバラも植替えたいし、カランコエも植替えたいし! あ、ちなみに、元気がなかったミニバラ、やけになって葉になにか色々ついてる所を切り落としてすっきりさせたら元気に若い葉がではじめた。……なんだったんだ。

でもって、それらを抱えてバス停へ。時間配分失敗、バスまた30分弱まち。今日は母上が送ってくれたことだし、と、タクシーを提案するも、兄妹に却下される。んで、バスをまって、のって、乗り換えて、帰宅。

ふぅ、と、ひといきついたら、父上の所に行く、といってきかない。はいはい、蚊取り線香と植木鉢貰いにいきましょう、と散歩がてらに実家へ。蚊取り線香と植木鉢もらって、庭で取れたてミニトマトもらって、あんまり長居はせずに帰宅。――昼前だったのですよ。

んでもって、帰って焼きそば! と思ったら、焼きそばを買ってなかった! 半泣きのお兄ちゃんを宥めつつ、野菜炒めがっつり作ってご飯と食べた。んまかった。

そして、昼寝をさせた隙に、ままは植替えタイムです。
正直、10Kgの土、かっておいてよかったよ……ほぼなくなりましたですよ。
ブリエッタ・フェアリースター・ポーチュラカは室外へ。ミニバラは朝日の当たる窓辺へ、カランコエも室内へ。
昼寝から目覚めた娘ちゃん、大喜び。
おやつをたべて、再びまったりたーいむ。というまもなく、晩御飯の仕込み。仕込み……のはずが、いつのまにか晩御飯タイムへ一直線。17時には晩御飯開始となりました。

笹身を観音開きに開いて叩いて、梅肉を薄くぬって。大量のレタスを不と目の千切りにしたのをもみもみして水分ぬいて笹身でまいて焼いた。それにきゅうりにトマト。そんでもってわかめと豆腐の味噌汁。おいしかった。ご馳走さま。
残った味噌汁は、明日の昼にでも、また冷汁風にしてたべようと思ったり。

で、お風呂タイムの前に、今日はこんな時間にブログの更新ができているわけで。
さっさと更新して、子供と戯れて、シャワーしようとおもいます。しっかり娘ちゃんをあらって薬塗らないと。治るまではしっかりぬるようにいわれちゃったい。でも、保育園は塗り薬はぬってくれないのです(´・ω・`)ションボリ

いる間だけでも、しっかりしっかりぬりましょう。

さて、そんなこんなで、今日も一日おつかれさまでした。

最近、色々やりたりないことがないわけじゃないけど「充実してる」っていう気はします。うむ。

無理のない範囲で、色々やろうとおもいます。

それではー。

らぶ。

web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Category:創作関連 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<寝倒した日。 | HOME | 疲労と昼寝と更新と。>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/59-84a7e83a


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...