fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

疲労と昼寝と更新と。

2010.06.18 Fri [Edit]
まずは業務(?)連絡~。「リルシャの森に住む人」第13話「過ぎ行く日々~レイルという男~」、無事更新できました。
公約どおり、土曜日更新でございます。あーよかった。朝の段階で700文字とかいう文字数だったから、もう無理かと。で、書いたはいいけれどなんだかこれでいいのかしら、アップしていいのかしらと思案してしまって(書くべき事は書いた、と思えるのだけれど、納得して貰えるかしら、と、思ったのね)、でも、書くことに、アップすることに意義がある! と、いうわけで、アップしましたー。
今週は「よーれんきんの呪い」と「私の体調不良」のダブルコンボだったから。いいわけだなぁ、読む人にはこんなの、これっぽっちも関係ないことだよね。うむ。でも、頑張ったの、ほめて(マテ)

さて、今日も、例によって例のごとく、朝もはよから掃除洗濯、保育園への送迎。この保育園への送迎ルートは、今見事に住宅街を通らせて貰ってるんだけど、皆様お庭を綺麗にされてて! 花やお庭を眺めながらの送迎はわりと幸せ。疲れてても、このルートだと、気分的になんだか楽なのが不思議。

で、帰宅後、えーっと、なにしたんだっけ? ああそうだ、家計簿を弄り倒して。エクセルじゃなくてエクセルもどき(私はOpen.org使ってるのですよ)でせっせと、全体の家計の目算と、一ヶ月を3つにわけて支出記録なんてーのをつけてたんだけど、ふと思いついて、ガス・電気代の表を作って平均なんてーのを算出できるようにしたわけです。まぁ、諸事情と横着っぷりから、3月からしかデータないわけですが(笑)、つい、グラフまで横に添付して、自己満足。

そんでもって、昼ごはん。……食欲なくてもおなかすく、っていうのは、なんか不思議な気がしますが、とりあえず、親が日田の道の駅「元気の駅」でかってきてくれた、葱と唐辛子と昆布を炒めたやつを混ぜた残りご飯焼き飯をいただきましたです。
お昼は手軽に簡単に。それが一番です。はい。

んでもって、しばし悩んだけれど、寝ることに。溜め込んだ背中の疲れをなんとかしたくて。
で、14時か15時にはおきる! と気合いをいれたにも関わらず。ぐっすりだったようで。

16時起床Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

慌てて晩の支度。
本日のメニューは、小松菜と油揚げの煮びたしに、鶏からもどきの卸しポン酢かけにござい。
鶏からもどきを焼くだけ、ってところまで下準備してから、保育園へお迎えへ。
雨でしたので、二人に合羽を着せて。ちょっと楽しそうでした。
写真取り忘れたのがしょんぼりだ。

帰ってからさっくりご飯を食べて。小松菜苦手で拒否してた娘ちゃんも、柔らかく甘めにしてあったからか、なんとか食べてくれて(´▽`) ホッ

その後はしばしテレビタイム、そんでもってお風呂に入って、二人のお気に入りドライヤータイム。
絶対、目的は髪を乾かすことじゃなくてママにひっつくことだろー、な感じでかわかしておやすみなさい。

そんでもって、ねかしつけてから、リルシャに目を通しなおして、現実逃避にツイッターで診断して(笑)、更新して大急ぎでこのブログをかいているわけでございます。

色々ね、思うところはあります。

一番、私にとって優先すべきことは? そして、私が一番したいことは?

ゆっくりと考えれば、答えはおのずから出てくるもので、それさえしっかりわかってたら、たとえゆっくりでも前に進めるんじゃないかな、なんて、思ったりしました。

明日は、娘ちゃんの受診日です。雨が降らなければ帰り、バスのっちゃうよーう♪
あ、ホームワイドよれたら、電球かわなくちゃ。

それではでは、おやすみなさいませ。みなみなさま、よい夢を。

web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Category:創作関連 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<受診と花とのんびり(?)と | HOME | 疲労と気合いと入浴と>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/57-320df733


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...