fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

「パトラッシェ、僕もう疲れたよ……」

2010.06.05 Sat [Edit]
なんて、つい呟いてしまう夜でございます。

まずは。
「リルシャの森に住む人」 第11話「森の中~二人目の男~」 更新完了しましたっ。(私的に)遅くなってしまいましたー。理由は後ほど。

ちなみにパトラッシュなのかパトラッシェなのか、ネロなのかネルロなのかは、翻訳の違いということで。あれですよ、「赤毛のアン」において、「アボンリー」なのか「アヴォンリー」なのか、「クスバート」なの「カスバート」なのか、ということでしょう。ちなみに「アヴォンリー」と「クスバート」になじみが深い夕花です。

超閑話休題

いや、マジで、まーじーで、疲れました。本来なら一日、子供は出かけて私は一人で留守番予定で、うはうはと創作活動にいそしんでいたはずの一日、が。

朝のことでございました。
いつものごとく6時前には目が覚めて、いつものごとく洗濯掃除の家事一式済ませて、「まだお出かけせんと?」「まだいったらいけんと?」と早々と出かけたがる子供たちを宥めておりまして、やっと9時ごろ、「子供らを(実家に)こらせてー」と、母上よりお電話が。(ちなみに実家まで徒歩5分程度。一直線でたどりつけます)
いってらっしゃーい、と送り出してしばし、そこそこの時間がすぎた時、外から子供の声が。どうやら実家からおばの家(こちらは我がアパートから徒歩1分)へと向かう途中らしく、顔を出すとお出かけ装備をした子供達が、我が母上とえっちらおっちら歩いておられました。
ちょうど暇だった私、とりあえず子供らについて、おばの家まで送って行きました。(徒歩一分で送るも何もあったもんじゃないですが/笑)。そしたらば、叔母上が「あんたも来るなら、別にあんたの分もお昼あるよー?」と。

んで、勢いで、従姉弟の子(ってなんていうんだ?いとこ姪と呼ぶこともあるのかな)の、幼稚園の運動会へ、応援にいってきましたー。ついでに子供らも、来園児とかいうので、本をいただいてしまいました。ありがたい。
4年保育で年少さんのオチビさんと、年中さんのお姉ちゃん、二人とも頑張ってましたよー。可愛かった。
ちょっぴりぐったりしながら、途中久しぶりに(多分疲れから)私と母が喧嘩っぽくなったり(でもちゃんと落ち着いて解決できるようになった部分は、昔に比べると成長だ!)したけど、総括して、楽しい運動会でした。

一番楽しかったのは、父兄参加のリレー。保育園のもそうなんだけど、なんであれ、あんなに盛り上がるんだろう。今回も、転んでしまうお父様がおられました。迫力あるのよねー、父兄参加のリレーって。

そして、運動会終了後、叔父の車で送ってくれる、というけれども、二度も往復してもらうのは忍びないことと、ちょうどバス停が目の前だったこと、必要な買いものもいくつかあったことから、とりあえずは、バスで帰ることに。
途中の店で降りる予定だったところを、一旦実家まで戻って、母の車で再度出かけなおしー。

で。

一番に行ったのがケーキ屋、ってね(笑)
二つの間で迷いまくってたせいで(おかげで?)二つとも、おごっていただけました。嬉しいやらなんというか、お昼のお弁当も美味しくて食べすぎちゃってるのに、どうしましょうっていう! おいしかったけど!(笑)

んで、実は明日、息子の誕生日で、ちゃんとしたお祝いは9日の日にする予定なのだけれども、家で親子3人でひっそりと、それこそコンビニのケーキとか、たいした物じゃないけどそれっぽい料理でお祝いする予定なのです。それを母に話していたおかげか、さすがにコンビニのケーキは、と、思われたのか、息子のお気に入りのロールケーキを、予約してくれましたー!! うわ~い。 ちなみに、ここでもベイクドチーズケーキと悩んで、結局両方とも買ってくれたという! なんだ、この甘やかしは!(笑)
ちなみに、普通の誕生日ケーキは選択肢にありませんでした。……3人で食べきれないもの。
結局2つかったから、食べきれないのは必然だけど、ベイクドは冷凍しとくし、ロールケーキは最初の段階で半分位は叔母の所に切り分けてお届けしようと思ってます! ちなみに二つかっても普通の一番小さいホールケーキより安いのですよーっ!! ……ちょっと最近自分の貧乏性が哀しい(笑)

それからそーれから。
薬局で、色々買いもの(たまごが安かった。洗濯洗剤切れてたから買った)して、そこでやってるなんだろう、健康管理サポートコースみたいなのの説明聞いたりして、うーん、予算繰りつけばやってみるのも悪くないなー、なんて思いつつ。
続いては、子供服が安い店に行ったら……半そでTシャツが、100円と200円で出てた! しかもぺらくない! ちょうど不足してて困ってたので、せっせと選んで購入。思わず、買い計の時にお店の人に、「すんごくたすかります!」とかいってしまった。なんだか、それなりに品はいいものなのだとか。ラッキー。

それから、スーパーにいって、安売りの鳥肉(ちょっとささみと鳥胸肉を美味しく食べよう計画発動中。個人的に)買って、なんかちょこちょこっと買い物して、名残のイチゴか、198円のイチゴを買って(貰って)、買いもの終了ー。

帰りついて、ぐったりしつつ、子供にご飯を食べさせて、買ってきた肉類の小分けと冷凍をして、明日の下仕込みをして、さらには明日は公園に行く予定なので、その準備をして――。

そこまで終わって、さてお風呂に、とおもったらば、子供は疲れ切ってぐっすり。無理に起こすのも忍びないので、明日の朝起きてからシャワーを浴びることとして、とにかく、今日予定していた「リルシャの森」の、最終チェックを急いで済ませて、そんで活動記録を書きおえて。

で。

上記タイトルのような発言につながるのでした。

よく頑張った、私。
そんで、早く寝よう、私。明日は日中、公園なわけで。直射日光恐いー。タオル代わりの綿マフラー? と、帽子と、長袖の上着は必須! 水筒の準備もしたし、麦茶も準備万端。日焼け止めも用意しとかなきゃ。

そんなわけで、ぐったりぐったりな私は、さっさと寝ようと思います。

今日も一日、楽しかったです。

明日もいい日でありますように。


おやすみなさーい。


web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Category:創作関連 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<ハッピバスデー、マイサン。 | HOME | 御曹司とご令嬢が悩ましい。>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/27-9145d0c0


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...