fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

[思考]夢は仕事じゃなくて、生き方なんだって。

2014.03.30 Sun [Edit]



先日来、いろんな方がアップしておられる、学習の動画をあれこれみているのですが、そのなかで、ひとつ、いいなあ、と感じた方がいました。

アニメというかイラストでの解説がわかりやすくて、教員免許だけは持ってるけど、実は漢文は未だにわからないというわたしでも、これならわかるようになるかも! と思えるような内容でした。

ほかにもあれこれ、いいやつありそう、と、拝見してましたらば、ラジオをされておられて。

玉ラジオ、と言う学生向けのものと、銭ラジオ、という大人向けのものとあって、今回のブログのタイトルは、その、大人向けのラジオの中で聞いた、ことばです。

なんだか、肩の力が抜けたというか。すっきりしたので、メモします。


その時、拝見した動画がこちら。


https://www.youtube.com/watch?v=2VZ3NAIKghE&feature=youtube_gdata_player

タブレットからなので、埋め込みできない。
ユメを探すって? 探し方は? というテーマのお話。

夢ノートやリストなんかを作って、夢を追いかけてたりはしたつもりだけど、現実との折り合いだとか体力とか、いろいろ勘案事項が多すぎて、どこか、夢ってなんだろう、と、混乱気味でもあった私。

夢、という言葉の曖昧さに、ある意味まけてたのかなー、なんて。

夢を叶えて仕事にする、という方向から、頭が離れなくて、じたばたしてました。

で。

夢は仕事じゃないのだそうです。
ゆめとは、生き方なのだそうです。

たのしいこと、だいすきなこと、わくわくすること。

それを楽しみ続けて叶えること、それが、夢を叶えるということ。

もちろん、仕事としてそれを一生懸命やる、それもいいことだけど。

そうできなくても、たとえば、なぜそれが好きなのか、なぜそれをしたいのか、と考えた時、それを叶える方法は、仕事にする以外にもいろいろとありえるのだ、ということ。

私は文章を書くことが好きで、物語を紡ぐのが好きです。
でも、仕事にしなきゃ、お金を稼がなきゃ、と、ぶっちゃけ現実に帰った時、現在、おんらいんで活動していれば、チャンスが山盛りの状況なのに、自分にはそんな実力はないから、と、逃げてました。ええ、逃げまくってました。

そんなことしてないで、働かなきゃ、そのために元気にならなきゃ、と、言い訳して、書くことからすら、逃げてました。

夢は夢に過ぎないよね、なんてどこかでおもってたのかも、しれません。

でもね。
このお話を聞いて。
私の夢の一部は、すでにもうかなっている状態だったのかも知れない、と思いましました。

私の夢は、私の書いた文章で、読んでくれる方の心の何処かを、何かをゆさぶること。
それは、笑いだったり、納得だったり、しみじみだったり、ほんの少しの動きでもいい。
読んだあとに、なにか感じてもらえるような、そんな文章を書き続けたい、という夢。

そして、納得ができる作品をかけるようになって、本にできたら嬉しい。

実は、小説家になりたい、という夢は、小説を本にする=作家、という単純な思考から生まれた考えで、しごとにしたかったか、といわれると、多分違う。

一番は、人の心を、広義な意味で感動させたい、というものだったのです。

そうかんがえれば、私のこの夢は、小さな形ではあっても、ある意味がなっていたと、言えるでしょう。

なんだ、そういうことだったんだ、と、お影で気持ちが楽になりました。

かいていいんだ、と。仕事とか、お金とかには今はつながらないけと、そういうのとは関係なしに、かいていいんだ、と、自分を許せた気がします。

仕事で夢を実現する、それもすてきなことだけれども。
そうでなくてはいけないわけじゃ、ないから。

私はこれから、楽しい、わくわくすることをたくさんしながら、今ある仕事を精一杯やって、そして、楽しく生きていきたいな、と、思います。


何が正解か、なんて、わからないけれど。

いきていくのがたのしい、と、そうおもえるように。

このお話しを聞いて、私はそんなふうに思ったのでした。


というわけで、楽しく文章を書いていこうと思います!


ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
もし、すこしでも、何かを感じていただけたのならば、とてもうれしいです。


web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Category:雑記 | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<[メモ]断捨離擬き、片付け擬き | HOME | [メモ]manaveeを見て、小学生向けを探した結果>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/1177-aad6f411


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...