[メモ]散歩の目的が3DSのお陰でできたお話。
2014.01.18 Sat [Edit]

Nintendo3DSを購入して、数日。
ゲーム楽しいー! で、ついついやりすぎてしまうという悪影響を起こしつつも。
予想外の効能が、私にでました。
先日、「散歩できない」「ウォーキング出来ない」みたいな記事を書きました。
あれこれ、デジカメを買うか、とか、考えてたのですが。
3DSかったら、散歩、行けるようになったようです。
何故か。
「すれ違い通信」と、ゲームコインの影響です。
というわけで、今日は、3DSと散歩の関係について、メモします。
3DS、私はしらなかったのですが、ソフトを入れてなくても、本体だけですれちがい通信が出来るようになったのですね、DSの時はそうじゃなかったから、びっくり。
んで。
すれちがい通信自体は、地方都市なので、そこまでたくさんできないだろうな、という予測のもと。
うちの家の近くの、いわゆる「すれ違い通信中継所」を調べたらば。
とりあえず、確実に行ける範囲に、セブン・イレブンが1件。
ちょっと頑張れば行ける範囲に、マクドナルドが1件。
というわけで。
初日は、セブンとマクドナルドをはしごして、すれ違い、そのままの勢いで中古ソフトを売ってるブックオフに足を伸ばしてすれ違いをゲット。
それで、確実に数件すれ違いが起きることを確認した私は、これから毎日、1日1回はセブンの前を通るルートの散歩コースを設定することにしたのでした。
すれちがい通信できる、今所持しているソフトは、「パズドラZ」「とびだせどうぶつの森」「わがままファッションガールズーモードよくばり宣言」に、2本買ったら1本プレゼントでゲットした「Nintendogs&cat」、それに、Mii。
少なくとも、各1件位は、Spotを通り過ぎたらゲットできるらしいと気づいて、うはうはな今日このごろ。
いままで、外にでる理由もなかったし、普通に外を歩いてるくらいではすれ違いが起こる確立はかなり低い地域にすんでるから、これはかなり嬉しい。
お出かけが苦痛だったけれど、かばんに3DSいれて、あちこちいったらどのくらいすれ違うかしら、なんて、思うと、少しだけ、外にでたり人混みに出かけるのが苦じゃない気がする。
中心部に月に1回行かなきゃで、いままでそれも辛い部分が大きかったけど、すれ違い通信が起こるかもとかんがえると、出かけるのも楽しみになってくる。どのくらいすれ違えるんだろう、とか。帰りにアニメイト系が集まってる複合ビルのとことか通り過ぎたら、かなり率が高いんじゃないかとか、そんなことを考える、今日このごろ。
3DSを買う、と決めた時。
正直、侮ってました。なめてました
でも、まさかまさか。
3DSのお陰で、外に出ようという気持ちになったり、散歩に目的ができるとは、思ってなかった。
こどものおもちゃと侮っていたことを、ここに心から謝罪いたします。はい。
……こどものために買ったはずが、相変わらず大人げない私は、こどもに自分のDSLiteを譲って、3DSを私のものにし、時々パズドラのために貸し出す、という酷い親です。
お詫びに、あえてGBAのソフトをこそっと買い足したので、きっとこどもは許してくれると思います。たぶん。みんなで遊べるようにマリオパーティDSも買ったしね!
と、いうわけで。
なんとなく、外にでることができない、ウォーキングどころか散歩が厳しくて四苦八苦していた私に、光明が見えた気がする、今日このごろ。
ソフトがなくても、本体のMii広場だけでも、すれ違い結構遊べるなぁと、そんなふうに感じて。
これからも、ぼちぼちと、3DSをかばんに、お出かけ出来るようになりたいな、と、思う私なの得dした。
以上、ここまで読んでくださって、ありがとうございました♪
スポンサードリンク