fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

[メモ]梅酒がおいしくてほろ酔いで萌酒に辿り着いた話。

2014.01.03 Fri [Edit]
久しぶりに、ゴキゲンにほろよいです。
梅酒の素敵なのをゲットして、ちまちまと舐めるようにいただいた晩御飯。

小倉の梅酒 三岳梅林|清酒|銘柄大百科|福岡県の蔵元・銘柄をご紹介<福岡県酒造組合>



小倉の梅酒、三岳梅林。

今日、妹が関西に戻るのを送るために、小倉駅までいったのだけれど、そのときにゲット。

あまりにおいしくて、ごきげんだったので、覚え書きつつ、酔っぱらいで書いてみる、今日のブログです。




もともと、私は梅酒が好きです。好きですが、買ってのむことは少ないです。

ここしばらく、体調のことを考えて、お酒を控えてきた感じで、23歳以降、体調のあれこれで、のむことを本気で控えてきて、長い時が流れました。ええ、まあ、その間にちょこちょこ飲む機会がなかったわけではないですが、飲みたいなぁと思うことは、滅多になく。



いただきもののウィスキーにドライフルーツ入れたのんを、のむ、そんな感じで飲まないこともなかったのですが、いや、今日買った梅酒は、普通にうまかった。



ただ、いきなりグっと、は、どうかなー? とおもったので、おちょこ(少し大きめ?)にて、ちびちびっといただいたのですが。



あまい。けど、あますぎない。あと、後口がスッキリしてる。ついつい、飲んでしまう。

あまりこう、うまい表現を思いつけるほどお酒の味に詳しいわけではないんで、どう表現していいかわからないのですが、あまりお酒が(今現在は)得意ではない、すぐ気分が悪くなるような感じで酔ってしまう私が、心地よくおいしく酔えた感じの、お酒でした。



甘さの感じにはきっと、個人個人で好みの差があるんだろうなぁ、と、思いますが、私はこれ、お気に入り。

楽天調べたけど、売り切れで、amazonには取り扱いなし。

うーむ、まだ開けたばかりなので当分は大丈夫だけど、どこかに取り扱いがないか、探したい所。



ちなみに、この梅酒の梅は、たけのこで有名な「合馬」にある、梅林の、無農薬の梅なんだとか。

そんで、このお酒は、小倉の地酒「無法松」を作っている無法松酒造さんの、お酒。



無法松酒造 有限会社|蔵元マップ|福岡県の蔵元・銘柄をご紹介<福岡県酒造組合>





平成21年度 北九州市・食のブランド『百万の息吹』にも選ばれた梅酒なんだとか。こちらで扱っている無法松 粕取焼酎 25度も選ばれてて、この梅酒自体も、この粕取焼酎で仕込まれているようで、ううむ、この粕取焼酎なるものも、一度いただいてみたいところ。

場所も小倉は、平尾台の近くなので、そのうちふらりと、蔵元にお邪魔してみたいなぁ、なんて思いつつ。



とおもったら、なんか、こんなのあった。



【GIRLS MUHOUMATHU】吟醸粕取焼酎 マヤ・ブラックスミス500ml【無法松酒造】
by カエレバ




ちがう、ちがうの。こっちを探してたの。こっちを紹介するつもりだったの。



【無法松酒造】無法松粕取焼酎
by カエレバ




ちょっとびっくりしつつ、も。そうか……萌酒なのか。知らないうちに、いろんなことが怒ってるなぁ、と、しみじみ思いつつ。




GIRLS MUHOUMATSU PROJECT





とりあえず、応援してます。してます。いまんとこ、マヤ・ブラックスミスちゃんが気になってます。そんな感じで。



なにはともあれ。

しばらく、ちみりちみりと、一人晩酌代わりに、おいしくこの梅酒を、時々いただこうと思う、私なのでした。



以上、三が日の最後に、ほろよい加減で、お送りいたしました。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました☆


web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Theme:お酒 | Genre:グルメ |
Category:LIFE | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<[メモ]DS、DSLite、Dsi、3DS? どうしよう。 | HOME | [メモ]焦らない、でも続けたいあれこれ>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/1150-69eff2c4


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...