[メモ]大掃除が嫌いな私の、苦し紛れの言い逃れ。
2013.12.27 Fri [Edit]

大掃除が嫌いです。
訂正。
正しくは、冬のこのさむい時期にする、大掃除が、大嫌いです。
理屈はわかるんです。新年を向かえる前に、綺麗にして、新しい年を向かえる。
でも、さむいんです。掃除をするのは辛いんです。
だから、私は、大掃除は、初夏か梅雨明けすぐか、秋口がいい、と、主張します。
さらに訂正。
大掃除は、きっと、衣替えと一緒くらいが、寒くなくっていいに違いない、と、主張します。
まあ。
とどのつまり、さむいから大掃除したくないぜ、という、ただの言い逃れなわけですが。
言い逃れといいつつ、けれど、衣替えと一緒、というのは、理にかなってないかなぁ、と、思うわけです。
衣替えの頃って、そこまで気候が厳しくもなく、ちょうど衣装を入れ替えるわけだから、押入れだったりといった場所を開けるわけで。
なら、ついでに、整理整頓、大掃除、なーんて感じでやっちゃうのが、いいんじゃない? とか思うわけで。
というのも、私、だいたい衣替えのときに、無意識に、大掃除とはいかなくとも中掃除位は、やってるんですよね。
それまで、目につかなかったところとか、ちょうどあれこれ入れ替える過程で目につくので、つい。
あくまで中掃除、なので、大掃除、というレベルよりは格段に落ちますが、それでも、そんな感じでやってる昨今。
いや、こんな年末押し迫った時期になにいってんだ、ってかんじですが、もちろん、大掃除とまでいかなくとも、それなりに大掃除っぽいことは、やってます。クリスマスあと位から、ぼちぼちっと。
でもなー、年末年始、実家に帰るから家にいないしなー、とか。
それに合わせて、台所とか片付けたしなー、とか。
言い逃れをする、今日このごろ。
逃げちゃダメ、っていうか。どっかでこれ、自分にまけてるな、とか思いつつ。
掃除はほんっきで、苦手なんだよう、と、泣き言をいいつつ。
まだ幾つか、残ってしまってる気になるあれこれを、ガンバって、ぼちぼちっと、のろのろっと、ギリギリまでの間に、何とかしようと思う、私なのでした。
以上、言い逃れというか、さり気なくそうじしたくないよー、な、管巻きでございました。
というわけで、ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
がんばりますぅぅぅぅぅ。。。。。
スポンサードリンク
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/1143-91af135e
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/1143-91af135e