fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

[思考]臆病な私は、だからいつも笑顔を向ける

2013.10.10 Thu [Edit]
smile!
smile! / seanbjack


私は、小心者です。
人見知りです。臆病です。

と、こういうと、「信じられない」と、いっていただくことが多いです。

そんな時、私は嬉しくなります。
そういってもらえるなら、頑張っている甲斐がありますもの。

少々打算的だけど、でも、建設的だと思う私の保身術(?)、少しだけ聞いてください。





さて。

最近まで、ちょっとおしごとの研修を受けておりました。
んで。
研修の同期メンバーがいます。1年のお付き合いです。
先日、そのメンバーとお話したときに、ちらっとそのことをいいました。

人見知りの臆病者なんですよ、って。

そしたら、とても驚かれました。

でも、本当なんです。

確かに、いつも目が合うと笑顔を向けます。
笑って話しかけます。

だって、臆病だから。
臆病な私は、相手に笑って欲しくて、だからこちらから、笑顔を向けます。
不機嫌な顔を向けられたら、不安でしょうがなくなるから、先に、こちらから笑顔を向けます。

いや、見知らぬ人に笑顔を向けられたら、ちょっと驚くかもしれません。

でも、少なくとも、多少なりとも接点のある相手に、笑顔を向けられて、不快に思うってことは少ないんじゃないかな、と、思います。

無表情だったり睨まれたりするより、笑顔の方が、断然イイ。
そして、笑顔を返してもらえたら、それだけで嬉しい。

だから、私は、いつも、笑顔を向けます。

むっつりされてても、不機嫌そうな相手でも、笑顔を向けます。

そうして、しばらくすると、相手が、少しだけ、ほろっと顔をゆるめてくれた時、ものすごく嬉しくなります。

たぶん、これは、臆病な私の、保身術なのかもしれません。

打算的、な、行動ではあるけれど、無理やり笑ってるわけではないんです。

いい気持ちで、お互いに過ごしたいから。
穏やかな気持ちで、お互いにいたいから。

だから、たぶん、私は、こうやって、笑顔を向けるようになったんだろうな、と、思います。

嫌われるのが怖いんだろうな、と、思います。

だからきっと、「あなたが好きですよ、仲良くなりたいんです」というサインとして、笑顔を向けるんだと思います。

私に敵意はありませんよ、安全ですよ、っていうアピールでもあるのかもしれない。

この状態を私は、「社交的な人見知り」と、表現しております。

人見知りであるがゆえに、ほどほどに社交的であり、臆病であるがゆえに、笑顔である程度積極的に係る。

それが、正解かどうか、なんて、わからないけれど、少なくとも、お互いに気持ちよく過ごせる、という意味では、これは悪いものじゃないんじゃないかな、と、思う次第です。

もし、どこかでお会いして、私がニコニコしてたり、目が合うと笑ったら、ああ、と、思っていただけると嬉しい。

あなたを好きになっていいですか? 私のことを嫌わないでくれると嬉しいです。

きっと、私の笑顔は、そんなサインなんだろうな、と、思うのでした。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました☆


web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Theme:楽しく生きる | Genre:ライフ |
Category:LIFE | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<[思考]ちゃんとなんてできないから、ゆるゆる生きていく | HOME | [思考]揺れるこころとお別れする方法(があるといいな)>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/1064-66272b04


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...