[メモ]docomoからiPhone発売。でも購入は見送ったという話。
2013.10.06 Sun [Edit]
実はiPhoneがずっと欲しかった私です。
諦めてiPod touchを片手に、「べ、別に、そこまで欲しくないんだからっ!」と、おま、どこの出来そこないのつんでれだよ、という状態にあったわけですが。
ドコモから、iPhoneが発売して、はや、えーと、なんにちか!(数えろよ)。
あちこちで3キャリア比較やらあれこれありますが。
私は、結局、iPhone購入を見送りました。
見送りました。
見送りましたとも……っ!!
というわけで(?)
そんな私の、お話です。
ああ、やっと落ち着いて書くことが出来ます。
というわけで、生粋のドコモユーザーで、iPhone使いたくて仕方がなかったくせに、発売になっても買わなかった私の、どうしてそうなるの、な、お話。聞いてください。
実はめちゃめちゃApple好きだろ! な状態のくせに、使うPCはWindows、そしてガラケーとAndroidタブレットを愛用中の美耶子です。
へそ曲がり? その通り、私はへそ曲がりです( ̄ー ̄)bグッ!
今、私が使ってるのは「ガラケー&Androidタブレット&iPod touch」
Androidタブレットが欲しい、ネクサス? それともスマホに変える? と悩んでた5月に、スマホに機種交換するはずがタブレットを購入という行動にでて、このスタイルになりました。
このへんの記事ですね。この時と違ってタブレットがゲーム機になってたりしますが、まあそれはそれとして。
そんなわけで、iPod touchとAndroidタブレット(とガラケー)を併用している私。
いろいろ契約とかの縛りや、ガラケーとタブレット両方持ちでの割引プラン活用中とか、もろもろの問題も有り、今回のドコモからのiPhoneの発売は泣く泣く見送った私です。
一瞬、ガラケーをiPhoneに変える、というのも、考えたんですが。
ガラケー+タブレットで、料金が安くなるプラン使ってるし、電話はやっぱりガラケーのままの方がいいかもだし、と、相変わらずどんだけガラケー好きなのよ、という理由で見送りました。
ぶっちゃけ、解約金もったいないし(それが本音か)
それに。
通話だけなら、ガラケーが一番だって! いや、本当に。
しかしながら。
もし、私がタブレットを買ってなかったら。
ガラケー+iPhoneで、2回線で料金が安くなるプラン、か。
「プラスiPhone割」
ガラケーを素直にiPhoneに機種変更か。
「iPhone買いかえ割」
いずれかになってたかなぁ、と、思います。
や、一瞬本体を買い取って別運用とか、思わないこともなかったんですが、料金表みて遠い目になったのですよ。
なにあれ。なにあれ。無理。
とりあえず、上記の2プランなら、ガラケー+iPhoneなら、今とあまり変わらない料金になるみたいなので。
たぶん。ガラケー分高くなるけど、通話はやっぱガラケーがイイ(しつこい)ので。
まあ、正直なところ。
ぶっちゃけ、あまりに悔しくて、「なんだよ、いまさら出すのかよ、根性ないなっ!」と、完全八つ当たりな感情を抱いた私は、相当なへそ曲がりですごめんなさい。
でも好きですドコモ。
こだわりがないような振りして、変なところでこだわる。これが私くおりてぃ。
まあ、ぶっちゃけ、5月にタブレットを購入してなければ、今頃……と思う気持ちもありますが、まあ、タブレットもかなり便利に活用中なので、次のチャンスを狙おうと思う私です。
とりあえず、iPod touch6かなぁ。
今後出ないかもしれないという予測もありますが、きっと出る、と信じて、待つことにします。
出なかったら……2年後にでも、iPhone買う感じです。たぶん。
Android端末も触りたい、iOSのも触りたい。
と、いうわけで、私は今回、iPhoneの購入を見送ったのでした。
以上、私がドコモのiPhoneを買わなかった理由、でした。
……き、きっとあの葡萄はスッパイに違いない!!
そんな負け惜しみで頑張る、美耶子でした。
今日はここまで☆
お付き合い、ありがとうございました。
スポンサードリンク