fc2ブログ

RSS|archives|admin
HOME  ◇ IT ◇ LIFE ◇ 雑記 ◇ 創作関連 ◇ 掌編小説 ◇ 小説目次 ◇ Twitterログ

[雑想]公園で子どもと花見をしてきたお話

2013.04.03 Wed [Edit]

子どもとのんびりお花見してきた




子どもとのんびり、お花見をして来ました。
生憎の雨だった昨日、今朝はどうかな、と、見に行くと未だセーフ?
でも、かなり風で飛びまくりの日でした。
これは、「入学式は葉桜がデフォ」の通り、今年の娘の入学式は桜が散っていそうです。

それはともかく、お散歩ついでに公園で、飲み物とおやつ片手にのんびりお花見してきたので、写真とともにご報告です。



そもそも散歩に行こうと思ったわけ。



私はあまり外に出歩きません。
もともとインドア派な上に、諸事情が重なり、家にいることの多い人間となりました。

それでも、3月までは、娘が保育園生だったので、朝晩と送り迎えで歩いていたのですが、4月になり、娘が入学に伴い送迎がなくなった途端、出かける用事はそのへんのコンビニか、食材の買い出しか、業務研修の時だけというレベルになりました。

送迎が会った間は、そう遠い距離ではないですが、そこそこの距離を毎日歩いていました。最初は体調的にもまだぼちぼちで歩けない日も多かったところがいまはスイスイ歩けるようになって、当初に比べると格段の成長というか回復が見られた数年でした。
なのに、ここで全く外に出て歩く時間が減ってしまったとしたら、もしかしなくともまた、元のように歩けなくなるのではないか、というわけで、毎日決まった量は無理でも、少しでも意識して外に出よう、と、そう感じた次第でございます。

んで。

折角、春なので、綺麗な花の写真でもとるかね、ということでございます。

ここから数枚、撮ってきた写真をどどんとご紹介です。













気分で撮ってるので、腕はお察しください(笑)
ぼけてるのもあるなぁ……反省とともに精進します。はい。


プチお花見でもいいじゃない。


お花見、というと、綺麗な桜を見に行くのを想像しますが、私は近場で満足してます。
もちろん、名所、といわれる場所に見に行きたい気持ちがないわけではないですが、そうじゃなくとも意外と、近場でも綺麗な桜があちこちに見られたりします。
3月まであった保育園の送迎途中では、通り道にある桜を眺めたりコブシを眺めたりと、ごく普通の街の道でも、様々な色合いにあふれているのです。
特に桜は、やはりあちこちに植えられているため、ひょいと、通り道にあったりするから楽しいです。
また、遠く山を見れば、この季節、緑の中にぽつぽつと桜色の塊があるのがみえて、それもまた青い空と相まって素敵な風景です。

今回は、公園でおやつ片手のぷちお花見でしたが、思いっきり子どもたちも遊べるし、また、私もそれを見つつ桜を見つつのんびりできるし、で、なかなかに素敵な時間を過ごせたな、と、感じています。

来年は、ちょっと頑張って昼間に何処かの大きな公園にお弁当をもって出かけられるよう、ぼちぼちと体の調子を整えたいな、と、感じました。


お散歩してよかったこと


お出かけしてよかったこと、それは、まず子どもがニコニコしてるところでしょうか。
春休みということもあり、ふたりとも家にいるわけですが、外に遊びに出していてもどこかでエネルギーが有り余ってる感があります。
それだけじゃなく、別に一緒に走ったりするわけじゃない(できないのです)にしろ、一緒にいる、ということが嬉しい様子です。
椅子に座って待ってるだけなのですが、公園などでは、私の方を確認してはニコーっと笑う、を繰り返す様子に、ちょっとかわいいじゃないかこんちくしょうと、親ばかなことを考えてみたりもしました。
おやつも、いいものじゃなく安いものを少しだけだったのですが、外で食べるのはニコニコで嬉しかったようです。
あの花なに? とか、これ綺麗ね、とか、犬かわいいね、とか。
あとは、出会った人で目があったらご挨拶をする、とか。そういう交流も楽しめた散歩でした。

もうすぐ、息子は始業式がきて、その一週間後に娘が入学式だったりします。
それまで、あと数日と、あと一週間以上と、毎日は無理でも、これからもぼちぼちと、子どもとお外をあるけたらいいなあ、と、そんなふうに思ってます。

子どもがきっちりと学校に通うようになったら、今度は、日中の仕事のない時間にでも、少しだけでも歩くように、お散歩を楽しめたらいいな、と、そんなふうに思っています。
ウォーキング、と、意識して歩くにはまだちょっと、自信がないですが、それでも少しずつ、いい方向に向くように、外に出かけられたらいいな、と思います。

焦らず、無理せず、少しずつ。

散歩だけじゃなく、生活も。4月の目標でも書いたように、「3歩進んで2歩下がったって1歩は前に進んでるんだ!」を胸に、ぼちぼちと進んでいきたいと思う、私なのでした。

web拍手 by FC2 ブログランキング・にほんブログ村へ このエントリーをはてなブックマークに追加 





スポンサードリンク

Theme:ママのひとりごと。 | Genre:育児 |
Category:LIFE | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |
<<[掌編]窓の外を眺める君に | HOME | [掌編]夢の約束>>
name
title
mail
url

[     ]
Trackback URL
http://angelgardens.blog47.fc2.com/tb.php/1011-650d436e


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...