[メモ] 片付けてやっと、家族団らん、というお話。
2014.04.07 Mon [Edit]

070407_こたつクロ / yurayura_naoko
我が家は、3DKという名の、ほぼ3Kのアパートにすんでいます。
DKのD部分に、脱衣室のないお風呂が面していたり、スペース的に冷蔵庫が主張してたりで、それでもなんとか、いままで小さなテーブルをおいてDというか、ごはんを食べるスペースを作ってましたが、どうにも、土間でごはんを食べてる風情というか、うまくない感じでした。
なんというか、狭いし寒し、通れないし、という雰囲気で、のんびり家族団らんごはん、というのが難しい状況。
床にテーブルをおいて直座りだったから、ダイニングテーブルの小さめをいれたらいいかしら、とか、思案はしたものの、スペースがどうしてもどうひねり出しても狭いから、それはむっりー、と、諦めて、しかしどうにかしたいな、と、悩んでました。
で、先日。
こどもの終業式のあと、新学期を迎える前の春休みの間に、と、こどもの教科書やらを整理したついでに、テレビとこどもの学用品をおいている部屋を、片付けることにしました。おかげですっきり、幸せ区間の出来上がりです。